- 仏教コラム
コンビニより多い寺に地域性のルーツを探る。シリーズ「寺、まいる」
コンビニは全国に5万件ほどあるらしい。お寺は7万件くらいあるらしい。ともに統計データがちゃんとある。コンビニは経済指標上それはありそうなのはわかる。寺の場合も宗教年鑑という文化庁で毎年出している統計が実はあるのだ。 ざっくりと、東日本は曹洞... - 仏教コラム
禅の修行が目指すもの~あなたは一体何者ですか?(シリーズ「仏教のひみつ」第2回)
・突然ですが質問です。あなたは、「あなたは何者ですか?」と聞かれたら、どう答えますか。また、そもそもあなたは、「自分は何者だ」と認識しているでしょうか? ・「あなたは何者ですか?」: 唐突な質問と思うかもしれませんが、禅の世界を理解する上... - 仏教コラム
「坐禅って、興味あります?」(シリーズ「仏教のひみつ」第0回)
はじめに:日本国内の伝統仏教の各教団はいわゆるシンクタンクを持っています。シンクタンクと申しますと日本では「三菱総研」「野村総研」「日本総研」などが例えば挙げられますでしょうか。そこでイメージされるのは、データを収集分析し資本主義経済(... - ORIGINAL手元供養/位牌/厨子
持ち運べる、墓+位牌+仏壇「掌たなごころ」ができるまで
「墓じまい」 いつできたのか定かでない言葉ですけれど、私の記憶では15年ほど前から供養に携わる業界人の間で使われはじめたことばです。 また別の記事で詳述しますが「墓じまい」を正式(?)な言葉にすると「改葬」と言いまして、埋葬された御遺...
1